壁紙を自分で張り替えてみました。

築17年になる我が新居ですが、壁紙は張り替えたことないんでしょうかね。
傷も汚れもばっちりあります!

生活が始まったら張替えも大変だろうし、やるなら引越し前にやっちゃおう(・∀・)
ってことで、引越し前の2日間を見込んで取り掛かりました。

まず張替え前。



1日目 ~壁紙剥がし~

まずは壁紙を剥がすところから。

はじっこをめくってベリベリ~ってめくるのが楽しい♪

ってなる予想だったんですが、予想に反してぜんぜんめくれませんw
爪ではがしていこうとしても、すぐに千切れてしまい全然ダメ(;><)

ということでスクレーパーを買いに行きました。
爪よりはさくさく進むものの、やはり千切れるのには変わりなく、はがすだけで10~20時間かかりそうだったので断念して一日目終了w

石膏ボードの表面ごと剥がしてしまった失敗例ですw

2日目 ~壁紙剥がし~

今度はアイロンでのりを温めながら剥がしやすくする作戦です。
低い温度から試していって、「毛」の温度くらいで進めていきました。
「綿」までいくと壁紙がはりつく感じがしたので。

慣れてくると、千切れることなくベリベリ~っとめくれるので、これでなんとか全部剥がすことができました。
まぁそれでも6時間くらいかかったんですが・・・

2日間で張り替える予定が、剥がすだけで2日かかるとは・・・ヽ(´Д`;)ノ

3日目 ~幅木ペンキ塗り&壁紙切り~

壁紙を剥がしたときに、幅木(上下にある細い木枠)の表面のシールみたいなのがはがれたので、どうせならと全部剥いでペンキ塗っちゃいました。
あとで壁紙を張る部分にはいくらはみ出しても良いのだけど、天井の壁紙にまで結構はみ出ちゃいました・・・oh


次に、壁紙の必要長さを計算して、切りました。
必要長さ+10cmくらいでOKでした。12畳のこの部屋で、約30m使いました。
十分なスペースの確保は必須ですよ!

4~6日目 ~壁紙貼り~

100円ショップで買ったローラーでのり付けです。
ここは簡単(・∀・)
ムラができることもなく、さくさく塗れます♪

のりは、ふき取りやすいということでこれを買ってみました。
18kgのを買いましたが、実際使ったのは3kg程度。
めっちゃ余ってます・・・

慣れるまで何枚かかかりましたが、最終的にスムーズにできた流れはこんな感じです。

  1. のりを塗って半分に折ってしばらく待つ(紙がふやけるのを待つ)。
  2. 多少のりが乾いてしまうので軽く塗りなおし(特に端っこ)
  3. 全部広げて貼り付け!垂直になるまで貼り直します。
  4. 空気を押し出しながら貼ります。刷毛が必要ってどこでも載ってるけど、手で十分でしたw
  5. 直線のものを押し当ててカット。ちょうどそこらへんにあった板を使いましたが、差し金とかが便利そう。
  6. 失敗したところにコーキングを塗る

そんなこんなで全部貼り終わり、すごく明るくなりましたヽ(´ー`)ノ
天井の壁紙と比べると色が全く違って、パッと見はなかなかの出来!


1枚あたり30分~1時間かかりました。
全部でたしか20枚ありますw
予想外に大変ですよこれヽ(´Д`;)ノアゥア…

細かいところをよく見ると素人の跡がちょこちょことw
特にコーキング剤の色は合わせないと目立ちますね。
隅ならたいしたことないんですが、継ぎ目を隠そうとして縦1列に塗ったら汚くなっちゃいましたw

天井の壁紙張替えは・・・稼いで業者に頼もうかな・・・ε- (´ー`*)フッ


「壁紙を自分で張り替えてみました。」へのコメント

  1. teruunya さんのコメント:
    2012年04月05日 10:56 AM

    なんという大工っぷり。

    楽しそうだけど、大変だったでしょ~お疲れ(^_^)

    返信

コメント